您现在的位置: 贯通日本 >> 娱乐 >> 中国影音 >> 正文
鬼が来た(中国名:鬼子来了)

今回の映画は結構シリアスなテーマだったので、それなりの覚悟をして臨みました。が、前半はわりと笑えるところが多くて、「なんだぁ、心配して損した」と思ったものでした。
 結論から言わしてもらうと、「この映画は、何だったのか最後まで分かりませんでした。」
 でも案外、このカンジって中国人の日本人に対して抱いている複雑な感情をしっかり表現しているのかも知れません。天津に赴任する日に北京空港で、タクシーの客引きのおにいちゃんを拒否したときに「おまえしらないだろ?日本人は昔中国を侵略したんだぜ」とかしつこく行っていたこと。青島だかどこだか忘れたけど、やはりタクシーの運転手が「俺、日本語しゃべるぜ」「ミシミシ(飯飯)、けおきけぇ(気をつけ?)、ばけぇやろ(バカヤロウ?)」と得意げに話していたのを思い出しました。
 社会主義時代のプロパガンダ映画に登場する酷い日本軍人の役は中国人俳優、当然ながら当時の中国人の意識の中の日本人の怒声を率直に表現したのでしょう。「バカヤロ!」は今の日本人駐在員も結構使うけど、気をつけた方がいいね実際…中国人の意識の中では戦争当時の残酷な日本人の常套句だから、通じてるから…
 この映画もちょっと日本人の側からみたら奇異な日本人観を表現していて、結局は日本人は中国人には理解できない価値観を持ち、最終的にはやっぱり酷いんだけど…途中ではそうでない日本人も出てくるし…何が何だか本当にわからなくなった映画でした。

 結構、おもしろいという人もあるけど僕はちょっとお薦めできないね…後味が悪すぎる。最後監督本人が演じる中国人の首が切り落とされて目だけぎょろぎょろしているのもみていて気持ち悪いし…広東料理で食卓に出されて生きたまま脳みそを食べられるサルが思い出されました。
 日本人俳優の日本語もはっきり言って変だったし、好きになれない映画です。

彼がこの映画の監督兼主演の姜文、奥様はフランス人、大ヒットテレビドラマ「北京人在紐約(ニューヨークの北京人)の主演男優

彼らが日本人俳優3人、なかなかアジはあったがなにしろ日本語がヘンになっていた。どうして?

 姜文は、俳優としてはかなり有名だしアジがあるんだけど…監督としてはどうかなぁと思ってしまった実際。奥さんがフランス人っていうのは初めてしったけど、プライドの高い中国人とフランス人、人ごとながらうまくいくのかと心配になってしまう。
 実は奥さんに自分を認めさせたくてカンヌ狙いに出たのでは?っていうのは穿った見方しすぎ?

カンヌ映画祭での主演女優と日本人俳優二人、けっこう楽しそう…この女優は元中国の有名なバスケだかバレーだかの選手だったらしい

左はしにデビッド・ウー(呉大維)がいます。台湾出身、米留学帰りで香港の「チャンネルV」でビデオジョッキーをしています。けっこう、ノリが良くておもしろい。こんな仕事もしてたなんて…

 まぁ、みてむちゃくちゃ損したってほどではないけど、見なくてもよかったかな?ってカンジ
 日中近代史ものは、けっこう題材としてはむずかしいね…中国人はこの映画どうみたのかなぁ?あさって、天津時代の通訳と会うから見たか聞いてみよっと。

 あっ、ちなみに音楽は崔健、でも「軍艦マーチ」しか耳に残っていないような…

これが後味悪すぎるラストシーン、日本軍人は命の恩人の中国人の首をこの後、はねる。日本人もそんなには酷くはないと思うけど、当時も…

2000年カンヌ国際映画祭グランプリ受賞

(スタッフ)

監督・製作・共同脚本: 姜文 Jiang Wen
原作・脚本: 尤風偉 You Feng-wei
共同脚本: 史建全 Shi Jian-quan
   述平 Shu Ping
撮影: 顧長衛 Gu Chang-wei
音楽: 崔健 Cui Jian
    劉星 Liu Xing
      李海鷹 Li Hai-ying
録音: 呉凌 Wu Ling
編集: 張一凡 Zhang Yi-fan
       フォルマー・ヴァイジンガー 
   Folmaer Weisinger
美術: 唐世云 Tang Shi-yun

(キャスト)

マー・ターサン: 姜文 Jiang Wen
花屋小三郎: 香川照之 Kagawa Teruyuki
ユィアル: 姜鴻波 Jiang HOn-bo
通訳トン・ハンチェン: 袁丁 Yuen Ding
ウー長老: 叢志軍 Cong Zhi-jun
酒塚猪吉: 澤田謙也 Sawada Kenya
野々村耕二: 宮路佳具 Miyaji Yoshitomo
丸山通信兵: 長野克弘 Nagano Katsuhiro
カオ長官: 呉大維 David Wu

娱乐录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

《人潮汹涌》虽改编自日本电影,却是一部笑中带泪的中国故事!
出名要趁早?日本男星10岁演“杀人犯”多次获奖,还曾来中国发展
日籍演员在中国:我可以实现国际电影梦
拍不出烂片的日本导演 他和中国的渊源颇深
豆瓣8.4分日本电影《五个扑水的少年》将拍中国版
索尼向哔哩哔哩投资436亿日元 加码中国动画片等娱乐市场
为何没有日本明星来大陆圈钱,像韩国那样的?
栗原小卷來京亮相日本電影周
栗原小卷来京亮相日本电影周
北影节日本电影周展映六部人气影片 《小偷家族》“奶奶”树木希林遗作在列
日本人气网站实时直播中国春晚 日本网友这样评价……
日本6万多人在线观看中国春晚,听说还有9亿红包抢,羡慕的不要不要!
日本电影又入围奥斯卡最佳外语片 1952-2018亚洲电影战绩盘点
日本人气唱见鹿乃中国演唱会「Kano Live Days In China」公开
日本三味线人气组合“吉田兄弟”登上海舞台
日本视觉系摇滚乐队A9即将登陆虎牙直播
中国人设计的《龙猫》海报火到日本!徐峥、姜文点赞,高级审美才是票房灵药…
第31届东京国际电影节开幕 电影拉近中日心灵交流
日本剧团演绎“怪味”《西游记》
《EVA》又来了!将于9月在日本举办吹奏音乐会
这是Supreme“日本代言人”洼冢洋介第一次登上中国杂志封面
日本名导说日本电影要有危机感 最扎心的应该是中国网友的评论
还记得红极一时的酒井法子吗?如今47岁变成这样
日本人吐槽抗日神剧 日本演员美浓轮泰史十分感慨
日本民间电影团体UNIJAPAN副理事长椎名保: 《妖猫传》在日受关注 将有更多中日合拍影